Posted by pugeratino at 6:31:00
Read our previous post
| サイト名 | PICA富士西湖 | ||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| マップ | |||||||||||||||||||||||||||||
| 住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068−1 | ||||||||||||||||||||||||||||
| URL | http://saiko.pica-village.jp | ||||||||||||||||||||||||||||
| 電話番号 | 0555-30-4580 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 電話受付時間 | 9:00〜17:00 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 営業期間 | 01月~12月(02月一部休業) | ||||||||||||||||||||||||||||
| チェックイン | 13:00 | ||||||||||||||||||||||||||||
| チェックアウト | 12:00 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 料金 モデルケース 1泊2日 一番高い時期で試算 ※訪問年月時点 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
| 水場 | 温水・冷水 | ||||||||||||||||||||||||||||
| トイレ | 水洗(シャワートイレ) | ||||||||||||||||||||||||||||
| 風呂 | あり 8:00~10:00、15:00~22:00 ※休前日・ハイシーズンは15:00~24:00 |
||||||||||||||||||||||||||||
| シャワー | 風呂場内 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ゴミ捨て場 | 生ごみ、ビン・カンすべて | ||||||||||||||||||||||||||||
| 電源サイト | あり | ||||||||||||||||||||||||||||
| 売店等 | 清涼飲料水・酒類の自販機、管理棟内 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問年月 | 2015年08月 | ||||||||||||||||||||||||||||
| コメント | ペアキャンプデビュー初回なことと、大雨でテント浸水、写真どころではなかったので散々な目にあった記憶が。。。施設自体は付近のキャンプ上に比べてかなり高いが、水場が部屋になっていて温水がでるし、風呂も大きくいたれりつくせりな感じで良いと思った。すべて電源が付いているので冬場はテント内でこたつも可能かもしれない。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 参考画像 | |
|---|---|
| サイト | 大雨と余裕がなかったためサイト全体の写真を撮り忘れてしまった(´;ω;`) |
| 水場 | |
| 管理棟 | おしゃれな看板の後ろに見える赤い小屋が管理棟。宿泊や釣り堀などすべての受付はここになる。カードも利用可能 |
| トイレ | 写真撮り忘れ |
| 風呂・シャワー | 写真撮り忘れ |
| レクリエーション | 釣り堀があり、管理棟で竿とバケツを借りる。ひと竿1650円とそれなりにお高いので、二人で1本でも良い。ただし入れ食いではないので釣れない時は釣れない。。。ひとが多いとほとんど釣れないので夕方でひと気がないときが良いかも。 |
| その他 | サイトの裏手にすぐ西湖があり、のんびり湖を眺めるのには最高の場所かも。今回は雨でそれどころではなかったけどな |
キャンプレビュー
ポチリとおねしゃす(´;ω;`)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
©
晴れま~k*雨ま~k is powered by Blogger - Template designed by Stramaxon - Best SEO Template









0 件のコメント:
コメントを投稿