Comments

2015年12月22日火曜日

フジカ ヤング KSG-1 のオーバーホール 〜組立〜

Posted by at 17:49:00 Read our previous post
今日は振休だったのでとりあえずオイル交換


で、一応今週末にキャンプ予定なので
風邪ひいてるしどうしよう組み立てないとねぇ。。。


まず組み立てる前にもともと使ってるネジ類は鉄などの錆びる金属なので、今回はオールステンレスにして錆に強くしてみることにした。これだけの数を調べるのにホムセンに何度足を運んだことか

で、分解するときに撮っておいた写真を元に組み上げようと写真をみたところ


これなんぞ?

まるで参考にならねーじゃねーかよ!!!

肝心のネジがどのサイズかすらわからない(´;ω;`)
しかもネジ類をどこのなのか分けずにまとめちゃったのでもう何がなんだかお手上げ状態


古いネジ類は別に分けて、組み立てるパーツごとに当てはめて、しっくりきたやつを新品のと取り替えて締めていく作戦にしてみた現場合わせという都合の良い言葉


こんな感じでちょっとずつ合わせる結構テキトーになってるし

簡単なパーツから組んでいくよ


これはそれほど悩まず組めたなw
ネジ類が一箇所しかないからって話もあるが


次に本体反射板を組んでみた


で、下部のパネルをはめようとしたら、順番が逆でだめじゃねーか!
もいっかいバラして組み直し(´;ω;`)


とりあえず完成


そしてメインパーツ


ここがいちばんわけわからない。。。どーすんだよまぢ自信がない

点火する部分のパーツをネジを付けてなんとか形にしてみた


本体と合体。なんかしっくり動かないので潤滑油を吹いたんだが、普通の潤滑油じゃ熱で燃えそうなのでシリコンスプレーにしてみた


なんだかんだ試行錯誤組んではバラしの繰り返しでなんとか形になったw


そしてタンクと合体


でけたwwwww


と思ったら、芯を入れ忘れてまたバラす(´;ω;`)
学習能力無いので同じこと繰り返す


タンクと反射板を合体させるときに防護柵をはめ忘れていたことに気づきまたバラす。。。


とりあえずなんとか完成!

正面から


おーwwwwちゃんときれいになってるwww

んで、後ろは


やっぱ山吹色の違いが目立つなぁ。。。

試運転のために燃料投下


そして再稼働


ひゃっはー!!!!

ついたぁぁぁぁぁー!!!

で、耐熱塗装のところに焼きを入れるためにしばらくつけてたら煙がひどい


少ししたら煙もでなくなるだろうってこれなに?


あぁぁぁぁぁぁ!!!!!

水ぶくれがぁぁぁぁぁぁ!!!!!



見なかったことにしてこれでおしまいにしよう(;・∀・)


次回のキャンプでは灯油漏れが直ってるか確認しないとな

あ、結局オーバーホールするのに塗料やらネジやらいろいろ買ったのって1万近くかかってんだよな。。。

てことはだな

TOYOTOMI(トヨトミ) 対流形 石油ストーブ 【コンクリート9畳 木造7畳】 Rainbow (日本製) ホワイト RB-25F(W)TOYOTOMI(トヨトミ) 対流形 石油ストーブ 【コンクリート9畳 木造7畳】 Rainbow (日本製) ホワイト RB-25F(W)


トヨトミ(TOYOTOMI)
売り上げランキング : 611

Amazonで詳しく見る


余裕でこれ買えるじゃねーか!!!

フジカ ヤング KSG-1 のオーバーホール 〜分解〜
フジカ ヤング KSG-1 のオーバーホール 〜サビ落とし〜
フジカ ヤング KSG-1 のオーバーホール 〜研磨〜
フジカ ヤング KSG-1 のオーバーホール 〜塗装〜
フジカ ヤング KSG-1 のオーバーホール 〜組立〜


Embed
このエントリーをはてなブックマークに追加
ポチリとおねしゃす(´;ω;`)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ 夫婦キャンプへにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ



1 件のコメント:

  1. こんにちわ これは意外とネジが多いですね。 KSG-1 持ってますが、ねずみ取りの消火装置はバラしたら二度と元に戻りそうもないのでそのままにしてます。 昨日は フジカヤング KSG-171 を バラして、今朝マイナス2度だったので早速着火です。 
    https://blogs.yahoo.co.jp/daidai3457/folder/1512500.html

    返信削除

© 晴れま~k*雨ま~k is powered by Blogger - Template designed by Stramaxon - Best SEO Template