Comments

2016年7月3日日曜日

裏録のためにnasneを買う 〜その3〜

Posted by at 21:32:00 Read our previous post

なんとか行けそうなので(本来はPS4なんて入らない予定だったけど結果おーらいてことでw)うらのグチョグチョをちょっときれいにしないとな

nasne、PS4、TVのLANケーブルを差すために無線APごとTV裏まで持ってきた
配線はこのポールのブラケットに集約することにしてみた

nasneと無線APについてはブラケットに載せるため、なにか受け皿が必要


百均で買ってきたトレイを加工してみる


パラコードを切るためだけに買ったホットナイフがここで役立つとはww


切ったら削る。オカモチと同じ要領だなw


器はできたww

ここに機器を載せれば落ちずに安定する(無線の電波は飛ぶか知らないけど)


同軸ケーブルなんだが、nasne付属のはネジも切ってない安いタイプのやつなので、4Cケーブルを買ってきて成端処理したのが左のやつね。これで置換えして精度を上げようかと


TV台のポールには上下に開口部があり、ここに配線を通すのだが、何本も通していると素直にはいかなくなってくる。そんなときは出口からコンベックスを通して、入口に出てきたら、通したいケーブルをビニールテープなどでくっつけてコンベックスごと引っこ抜く

配線するときの基本スタイルねw


LANケーブルのローゼットが部屋の反対側なので、壁モールを這わせて目隠しする。
ホムセンなどで売ってる1mのモールなら、壁面のクロスの上から貼る場合は、両端と真ん中あたりに5cmくらいで両面テープで止める。1m全部貼ってしまうと剥がすときにクロスごと剥がれてしまうので。

あと、あらかじめテープが貼ってあるタイプの場合は、両端と真ん中の部分だけカッターで切れ込みを入れてのりの面を出してあげるとよい。


ポールのなかの配線が大量になってくるとコンベックスの平たいスチールだと詰まって先に進まないので、こっちのワイヤーを使う。ちゃんとしたやつは高いけど、ホムセンで太めのワイヤーを買っても代用可能


TV台からでてくる配線はスパイラルチューブでまくときれいに収まる。
強電と弱電を一緒に巻くのは良くないけど家なのであまり気にしないw


TV裏もある程度はすっきりした感じになったw
これだけやれば良いだろう


一応、すべての作業が完了


試験的に録画したドラマをPS4で見てみることに


うまく出てきたなw

視聴もしたらちゃんと見える!
しかもリアルのTV番組もちゃんと視聴可能!
これはいい!

つでにあいほんではどうだろう


とりあえずアプリはポチらないと動画再生ができないようだ。600円しやがった


ちゃんと見えたwwww


ちなみにnasneの設定はWEBブラウザでやるんだけどandroidのアプリではその画面がすんなり出てきたので、そっちで基本設定はしておいた。


本来、nasneの基本設定やら便利な使い方やらレビューしようとしたけど


なんだかんだで


PS4がないとだめじゃねーか!


あ、ちなみにsony製のルームリンク対応機器(DLNA)ならブルレイプレーヤとかBRAVIAのTVでもいけるみたい。ただBRAVIAだと対応機種は高機能のやつになるので、その場合、そもそも裏録ができるのでnasneは必要がないってことがわかった。。。

そのうち使い始めたらちゃんとレビュー書かないと



。。。これ余ったんだけど。。。



で、なんのゲームやろうかなww


Embed
このエントリーをはてなブックマークに追加
ポチリとおねしゃす(´;ω;`)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ 夫婦キャンプへにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ



0 件のコメント:

コメントを投稿

© 晴れま~k*雨ま~k is powered by Blogger - Template designed by Stramaxon - Best SEO Template